2012年シーズン、トリサポ活動終了のお知らせ。
大変ご無沙汰しておりました。
ようやく更新出来ます。
2012年のJ2リーグシーズンが終わりました。
本当に、本当に長いシーズンでした。
我らが大分トリニータは、リーグ戦を6位で終了し、
今シーズンより導入された『J1昇格プレーオフ』に参戦しました。
11月18日。
プレーオフ準決勝で、京都の西京極陸上競技場にてリーグ戦3位だった京都サンガFCと対戦。
0-4で勝利しました。
そして、11月23日。
プレーオフ決勝で、東京の国立競技場にてリーグ戦5位だった千葉と対戦。
苦しい試合でしたが、
トリニータを想う全ての人たちの想いを乗せた林選手のシュートがゴールネットを揺らし先制。
その1点を守り抜き、ついにJ1への切符を手にすることが出来ました。
正直、シーズンが始まった頃は、今年J1へ昇格出来るなんて夢にも思っていませんでした。
それが、シーズンが進むにつれ、チームの成長する姿を見ているうちに「もしかしたら・・・行けるかもしれん」と思うようになりました。
色んなハードルがトリニータの前にはありました。
その最大なものは、Jリーグからの3億円もの借入金の返済でした。
県民を中心に『J1昇格支援金』を募ったり、
多くの企業が支援をして下さったり、
行政が支援をして下さったり、
本当に多くの皆さんの支援で借入金を完済することができ、
プレーオフへも参戦することが出来ました。
プレッシャーに感じる時もあったと思います。
でも、それをパワーに変え、最後の最後まで戦ってくれました。
共に走り抜けることが出来て、私も充実感でいっぱいです!
さて。
11月23日のプレーオフ決勝戦参戦にて、
私の2012年シーズンのトリサポ活動は無事終了致しました。
特に今年は、過去最高数のアウェイ先へと遠征して、
多くのサポ仲間と共にG裏で戦いました。
また、遠征先でお会いした敵サポの皆さんとの交流もとても楽しかったです。
この場を借りて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!!
仕事の都合で、昇格報告会も行けず、ファン感謝祭も参加出来ません。
でも、J1昇格決定の瞬間をたくさんの仲間たちと共有出来たのだから、
欲は言わないことにします。
今年遠征したアウェイでの出来事は、別立ての旅ブログで追々報告するとして・・・
今シーズン、こんな私にお付き合い下さったあっちやこっちのトリサポの皆さん。
また、遠征先や、大分へ遠征された時にお会いした敵サポの皆さん。
1年間、本当にありがとうございました!!
« 青春の日々。 | トップページ | ゆく年。来る年。(2012年) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
どうもご無沙汰しております(笑)
トリニータやってくれましたね〜♪まさか本当にJ1昇格を果たしてくれるとは思ってもいませんでした。
後半、ドンミョンが抜けてからは惜しい試合が多く、もう駄目かなぁ…と何度も心が折れそうになりました・・・
でも、そんな厳しい中、田坂監督、選手達は持てる力以上の力を出して、まさに総力をかけて成し遂げてくれましたね〜!!本当に感謝の気持ちしかありません。
試合後、涙を流している高松の姿、感極まっている田坂監督、トリサポの涙を見て胸が熱くなりました。
せいこさんも忙しい中、多くのアウェイに参戦おつかめ様でした。
どうぞ寒くなりますので、お身体に気おつけてお過ごし下さい。
あ、それとアウェイ観戦記楽しみにしてます♪
投稿: 長州とり | 2012年11月26日 (月) 午後 07時01分
>長州とりさん
つかめさまです!
ホントにホントに夢を見ているような瞬間でした。
タケのゴールが決まった瞬間からもう涙が止まらなくて、
試合終了のホイッスルが鳴ったら、一緒に参戦していたサポ仲間と抱き合って号泣
選手たちの「昇格したい!」という気持ちと、トリニータを応援してくれてる多くの人たちの想いがあのゴールを生み出したんだって思ってます。
監督も言われてましたが、私たちはあくまでJ2で6位のチーム。
J1のチームに比べたらまだまだ足りないものが多いだろうけど、
それを一緒に乗り越えていきたいな、と思ってます!
遠征報告は・・・ぼちぼちと更新して行こうと思ってます。
首を長~~くして待ってて下さい!
投稿: せいこ | 2012年11月27日 (火) 午後 08時10分